
おススメのウマい飲食店ベスト5位〜1位 |
第5位 やちむん通り 茶屋すーじ小 (ちゃやすーじぐゎー)(沖縄県 那覇市 壺屋) | |||
---|---|---|---|
![]() |
うちなーんちゅーの心のふるさと、壺屋の隠れ家で、ほっと一息!築70年の古民家を使用したカフェ 電話番号 098-863-9040 |
||
赤瓦の民家を改装したような感じで、閑静な住宅街にある立地条件といい、落ち着いた雰囲気のお店です。 母と娘さんの2代で切り回しているお店で、娘さんはブログを書いたり、沖縄民謡を歌い、踊り、演奏もするという多芸で活発な方のようです。 その民謡好きが昂じてなのか、座ったカウンター近辺には常時沖縄民謡が流れ、娘さんは時々口ずさんでいました。 静かに時間を楽しみたいという方には、庭の屋外席もあります、座卓席(ただし靴を脱いで上がる必要あり)もあります、お好みで。 | |||
サービスメニュー・料金 ヒラヤーチー 400円 サトウキビのアイスクリーム 300円 沖縄そばセット 650円 三食アイスクリーム 400円 アイスコーヒー 350円 沖縄そば 550円 ぜんざい 350円 ほか 営業時間 11:00〜18:00 ランチ営業 定休日 日曜日 ホームページURL http://suuji.ti-da.net/ |
第4位 うちなーたいむ(沖縄県 那覇市 松尾) | |||
---|---|---|---|
![]() |
国際通りから沖映通りに入ってすぐ、焼肉バンボッシュの脇道にひっそりと一軒建っている居酒屋。
隠れ家っぽい感じですが、美味しい沖縄料理が食べられるおすすめ店 電話番号 TEL: 098-861-0928 |
||
国際通りから沖映に曲がってスグ。 沖縄料理と新鮮な魚料理がたっぷり味わえる店。 観光客と地元の人がゆんたくしながら乾杯!しています。 | |||
サービスメニュー・料金 マグロ 800円 赤マチ 750円 イラブチャー 700円 カンパチ 700円 タコ 700円 ジーマミードーフ 300円 ナーベラーウンブシー 600円 各種あわもり ほか 営業時間 18:00〜翌1:00 夜10時以降入店可、夜12時以降入店可 定休日 日曜日 |
第3位 農連市場 丸安そば(まるやすそば)(沖縄県 那覇市 牧志) | |||
---|---|---|---|
![]() |
昔々から24時間年中無休で営業してる おそば屋さん。近くには農連市場とかなりディープゾーンど真ん中にある・・庶民の為の食堂です。
有名人やアーティストもお忍びで食べに来ます。もちろん外で!! 宿のゲストは、安室 奈美恵やMAX。仲間幸恵さんなどとも同席したこともあるそば。
ガレッジセールや中尾明さんがTVで話題に出したりします。
ケツメイシのメンバーも、このそばのファン。プロモーションDVDのエンディングでカウンターに座っているメンバーの後ろ姿を披露しております。
電話番号 098-866-6085 |
||
牧志の公設市場から徒歩で約7〜8分の所にある農連市場と、その入り口に立つ丸安そばだ。 この農連市場は、1953年に農家の人が直接市場で取引できるようにと作られた市場らしく、今でも壁の一部には薄くなった英語の文字が当時の名残として残されている。 牧志の公設市場をさらにボロく、さらにアジアチックに、そしてさらに怪しくしたような感じだろうか?だからなのか、ここにいる売り子のおばあ達は、公設市場よりも平均年齢が高い。 だいたい見たところ、ほとんどのおばあが70代くらい。しかも店によっては、どう見ても80代とおぼしき、元気なおばあもいる。 この光景こそがこの市場の魅力。こんな近くに、こんな怪しい場所があったのか?はたまた日本にもまだこんな場所が残っていたのか?沖縄はやはりアジアの一部なんだなあと体感できる場所が、農連市場。 丸安そばという名前の店は、東京の下北沢にもある。 この沖縄の店の親類だか息子さんだかが、やっているらしいその下北沢のお店は、あのラーメン王「石神秀幸」氏が一時期その美味しさに感激して通いつめたと言う噂もある。 | |||
サービスメニュー・料金 丸安そば: 300円 沖縄そば : 400円 もやしそば : 450円 肉そば : 550円 みそ汁 : 450円 いなむるち : 550円 各種ちゃんぷるー : 550円 ちゃんぽん(麺じゃないよ) : 550円 ・カレーライス : 400円 ほか 営業時間 24時間営業 ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業 定休日 無休 |
第2位 350円ソーキそば 宮古そば 田舎 (沖縄県 那覇市 公設市場通り) | |||
---|---|---|---|
![]() |
リトルアジアのゲストたち御用達。350円でとろとろのソーキがのった、沖縄そばが食べれるお店。ガレッジセールもテレビで紹介したよ
電話番号 098−868−6430 |
||
ソーキそばを作って35年の達人が作るそばの”名所”そして旨さと安さ。 他の店より2〜3百円安くて早い。 お客様の7・80%は本土からのお客様です。 沖縄県内では、当チェーン店だけです。沖縄ソーキそばが350 円で食べられるのは。 沖縄そばと沖縄ソーキそばの違いとは!! ※沖縄そばとは豚の三枚肉(バラ肉)を砂糖、醤油で味付けします。(煮込み時間40分) ※沖縄ソーキそばとは豚のソーキ(アバラ骨肉付)を3〜4時間かけて煮込み、その後砂糖、醤油で煮込む。 |
|||
サービスメニュー・料金 沖縄ソーキそば 350円 達人おすすめ ジャンボいなり 50円 達人仕込みのてびち 150円 営業時間 11:00〜19:00 ランチ営業 定休日 : 日曜日 ホームページURL http://www.otj.jp/soukisoba/ |
第1位 カフェストリート チャタンコーヒー(沖縄県 那覇市 牧志公設市場隣) | |||
---|---|---|---|
![]() |
地元に愛される町のコーヒー屋さんは、いつも香りであふれている! リトルアジアのゲストのみではなく、リトアジOBも多く働いてるお店。愛すべきコーヒーショップ ホットサンド等もサイドメニューであるので、軽食にもぴったりです。 電話番号 098-861-0468 |
||
那覇市第一公設市場近くのスージグヮー(路地)にある「cafe street(カフェストリート)」。 木の温もりがあふれるカントリー風な造りの店内は、アットホームな雰囲気で、市場で働く人や観光客の憩いの場となっている。 一番人気は、自家焙煎したオリジナルの豆「CHATAN coffee(北谷コーヒー)」を使ったホットコーヒーとアイスコーヒー。 注文が入ってから豆を挽き、一杯ずつ丁寧に淹れる。 ポケットの小銭で飲めるようにと、価格も1杯200円からとリーズナブルなので、毎日訪れる常連客も多い。 フードメニューも定番の「チーズハムサンド」や「アーモンドナッツトースト」などの他に、毎月替わるおすすめメニューも登場。 最近では、クチコミやブログを見て来店したという人も増え、県内外はもちろん、海外からの観光客がお店で待ち合わせすることもあるそうだ。 市場を散策したり、観光の合間に、全国、世界(?)にファンを持つ「cafe street」に立ち寄って、美味しいコーヒーで一息いれてみては? お向かいのお惣菜屋さんの揚げ立ての美味しいてんぷらを食べながらコーヒーを飲む!!相性いいんです。 公設市場、国際通りでお買い物に疲れたら、市場のオアシス、カフェストリートでゆっくりしていって下さいね |
|||
サービスメニュー・料金 ■COFFEE ホットコーヒー 200円 深煎りホットコーヒー 200円 アイスコーヒー 250円 濃いめのアイスコーヒー 250円 カフェオーレ(ホット) 250円 カフェオーレ(アイス) 300円 豆乳カフェオーレ(ホット) 250円 豆乳カフェオーレ(アイス) 300円 ■ESPRESSO カフェラテ(ホット) 250円 カフェラテ(アイス) 300円 キャラメルカフェ(ホット) 300円 キャラメルカフェ(アイス) 350円 キャラメルシナモン(ホット) 350円 キャラメルシナモン(アイス) 400円 モカジャバ(ホット) 300円 モカジャバ(アイス) 350円 モカジャバショコラ(ホット) 350円 モカジャバショコラ(アイス) 400円 アーモンドカフェオーレ(ホット) 350円 アーモンドカフェオーレ(アイス) 400円 ■Squash&soda ハニーレモンスカッシュ 350円 ベリーライムソーダ 350円 ライムソーダ 300円 コーラ&レモン 300円 ■Vanilla float アイスコーヒーフロート 350円 濃いめのアイスコーヒーフロート 350円 チョコミルクフロート 350円 ■Soda&Float クリームソーダ 350円 コーラフロート 300円 ■Orange&Lemon スライスオレンジジュース 300円 オレンジレモネード 400円 ■Tea ローズヒップレモンティー 300円 ミントティーハニーライム 300円 ライムティー 250円 ミルクティー 250円 ティー 200円 ■Milk チョコミルク 250円 チョコミルク生クリーム 300円 ■Toast トースト 150円 アーモンドナッツトースト 200円 チョコトースト 200円 シナモントースト 200円 チーズハムサンド 250円 ※モーニングタイム(9:00〜12:00)ドリンクと一緒にサイドメニューのトーストやサンドを注文すると、ゆで玉子が付いてくる。 ※+50円でサイズアップ すべてのドリンクOKです。 ☆その他、月替わりのオススメメニューあり サンドイッチ!! いろいろ 350円 サイドメニューにお向かいの天ぷらも一緒にどうぞ 営業時間 AM9:00〜PM8:00 日曜営業 定休日 無休 Twitter: http://twitter.com/chatancoffee |
案内・MAP 地図はじめにご覧下さい! 沖縄 宿泊予約沖縄 宿泊・現在、空室あります 安宿リトアジ掲示板沖縄 必ず返事有 ごあいさつ沖縄の歴史在る建物の 宿です Q&A沖縄 宿泊・宿へよくある質問&回答 料金表沖縄 宿泊、設備の料金表です 設備&レンタル案内宿泊・写真付で紹介 激安屋上BAR宿泊者1杯100円BAR夜景◎ スタッフ募集中!沖縄 宿泊・随時募集中 |
宿泊者達が口コミで噂するハマる店特集 ・おすすめダイビングショップ・ベスト3 ・おススメのウマい飲食店10位〜6位 ・おススメのウマい飲食店5位〜1位 ★ 全国おススメ旅人の宿特集 ★ ・全国おススメの ライダーハウス リンク集 ・全国おススメの ゲストハウス リンク集 |
||
・沖縄 本島 ビーチ紹介 ビーチ情報 ・沖縄 観光 スポット紹介 観光情報 ・沖縄 体験 イベント紹介 体験情報 ・沖縄 ゴルフ場紹介 ゴルフ情報 ・沖縄 大型ショッピングセンター紹介 ・沖縄 エステ&マッサージ紹介 ・沖縄 北谷町周辺紹介 地域情報 ・沖縄 国際通り周辺紹介 |
・沖縄 離島 ビーチ ビーチ情報 ・沖縄 離島 観光スポット 観光 ・沖縄 離島 宿泊・ホテル 宿泊 ・沖縄 離島 宿泊・民宿 宿泊情報 ・沖縄 離島 体験イベント 体験 ・沖縄 離島 交通手段 移動情報 ・沖縄 離島 飲食店 飲食情報 ・沖縄 離島 ゴルフ場 ゴルフ情報 |
||
・沖縄 那覇市周辺交通楽で便利さ 沖縄1 ・沖縄 北谷町周辺沖縄的アメリカンが◎ ・沖縄 恩納村周辺有数の綺麗な珊瑚 ・沖縄 名護市周辺沖縄人の穴場スポット ・沖縄 本島周辺離島沖縄珊瑚に感動◎ ・沖縄 宮古・石垣島周辺南国 沖縄120% |
ゲストハウスや沖縄のいろんな出来事をお届けするよ、 mixi内で りとあじ をマイミクに、 してゲストハウスの最新情報をGET!! ![]() |
![]() |
![]() |
mixi 沖縄情報紹介 リトルアジア ゲストハウス コミュニティに参加& 宿泊! |
||
---|---|---|---|
沖縄 安宿リトルアジア ゲストハウスのご予約098−862−3446 | |||