沖縄 宿泊 安宿 リトルアジア ゲストハウス hostel okinawa LittleAsia guesthouse
沖縄本島観光スポット
おきなわワールド 文化王国・玉泉洞(沖縄県 南城市玉城 前川)
おきなわワールド 文化王国・玉泉洞 沖縄の自然、文化の魅力がたっぷり楽しめます。沖縄観光、まずはここから!
電話番号 098-949-7421
おきなわワールドは、沖縄の歴史・文化・自然をまるごと体感できる沖縄県屈指の観光名所です。
約30万年の年月をかけて造り上げた全長約5kmの大鍾乳洞・玉泉洞(ぎょくせんどう:890mを公開)をはじめ、 ハブの知られざる秘密がわかる世界唯一のハブ博物公園、琉球王朝時代の町並みを再現し、 様々な伝統工芸が体験できる琉球王国城下町など、沖縄の魅力がすべて堪能できます。
連日公演している伝統芸能のスーパーエイサーは、迫力満点で、人気のアトラクションのひとつとなっています。
サービスメニュー・料金
フリーパス(大人) 1,600円
小人800円
おきなわワールドの施設がすべてお楽しみいただけます。
玉泉洞&王国村(大人) 1,200円
小人600円
神秘の洞窟と琉球の古民家、伝統工芸がお楽しみいただけます。
王国村&ハブ博物館(大人) 1,100円
小人550円
伝統工芸エリアと、ヘビと沖縄の生き物がお楽しみいただけます。
備考 ◎おみやげ専門店街とレストラン王国、そして大人気の芸能ステージ「スーパーエイサー」は『無料』でお楽しみいただけます!
営業時間など
営業時間 9:00〜18:30
夏期(4月〜10月)
備考 入場締切/夏季17:30、冬季17:00
メールアドレス info@gyokusendo.co.jp
ホームページURL http://www.gyokusendo.co.jp
世界遺産 識名園 (沖縄県 那覇市 真地)
世界遺産 識名園 中国、日本、琉球のスタイルを取り入れた廻遊式庭園。
電話番号 098-855-5936
首里城の南約2kmの台地上にある琉球王家の別邸で、南苑ともいわれます。 1800年ごろの創建で、中国皇帝の使者である冊封使(さっぽうし)の歓待にも使われました。 庭園は「心」の字をくずした形の池を中心に作られ、池の周りの散策を楽しめるようになっています。 池には大小二つの中島があり、中国風東屋の六角堂や大小のアーチ門が配置されています。 北側には池の水源でもある育徳泉(いくとくせん)、南西側には勧耕台(かんこうだい)と呼ばれる展望台があります。
2000年12月に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されました。
サービスメニュー・料金
観覧料金(大人) 400円
団体320円
観覧料金(小人/中学生以下) 200円
団体160円
備考 ※団体扱いは20人以上
※2010年4月1日より料金改定されました
営業時間など
4月1日〜9月30日 9:00〜18:00
(入場締切 17:30)
10月1日〜3月31日 9:00〜17:30
(入場締切 17:00)
定休日 水曜日(その日が休日及び慰霊の日に当たる時は、その翌日)
ホームページURL http://www.edu.city.naha.okinawa.jp/bunkazai/isann/sikinaen/sikinaen-home/sikinaen.htm
世界遺産 首里城公園(沖縄県 那覇市 首里金城町)
世界遺産 首里城公園 首里城跡など世界遺産に指定された歴史的文化財
電話番号 098-886-2020
首里城(しゅりじょう)公園は首里城正殿を中心とした有料区域と無料区域の城内、 守礼門(しゅれいもん)や園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)、円覚寺(えんかくじ)跡、 弁財天堂(べざいてんどう)といった周辺文化財からなる国営沖縄記念公園です。 一般駐車場のある首里杜館(すいむいかん)はレストセンターとなっており、公園内の案内やレストラン、 売店があり観光の休憩所として多くの来館者に利用されています。
◆琉球舞踊を1日3回、週4日開催(観覧無料)
【実施日】 週4日(水・金・土・日)と祝祭日
    ※ 休館日及び「中秋の宴」「首里城祭」「新春の宴」の開催日は除きます。
    ※ 荒天時には、中止になる場合があります。
【時 間】1回目 11時〜11時45分
      2回目 14時〜14時45分
      3回目 16時〜16時45分
【場 所】系図座・用物座 (首里城公園下之御庭)
サービスメニュー・料金
大人 800円
団体(20名様以上)640円
高校生 600円
団体(20名様以上)480円
小・中学生 300円
団体(20名様以上)240円
営業時間など
4月〜6月、10月〜11月(無料区域) 8:00〜19:30
有料区域開館:8:30〜19:00(入館締切18:30)
首里杜館駐車場:8:00〜20:30
7月〜9月(無料区域) 8:00〜20:30
有料区域開館:8:30〜20:00(入館締切19:30)
首里杜館駐車場:8:00〜21:30
12月〜3月(無料区域) 8:00〜18:30
有料区域開館:8:30〜18:00(入館締切17:30)
首里杜館駐車場:8:00〜19:30
定休日 年中無休。但し維持管理上、年2回(3日)程度の臨時休館日を設ける場合があります
ホームページURL http://oki-park.jp/shurijo-park/
沖縄美ら海水族館(沖縄県 本部町 石川)
沖縄美ら海水族館 沖縄の海をそのまま切り取ったようなダイナミックな世界が広がる水族館。
電話番号 0980-48-3748
沖縄美ら海水族館では、サンゴ礁を彩る熱帯魚をはじめ、世界初の試みとして、世界最大の魚ジンベエザメや、 世界最大のエイのマンタが複数飼育されています。3つのテーマゾーンに分かれた館内は、4階のゲートから入ると、 陽光降り注ぐ「サンゴの海」、世界最大のアクリルパネル(高さ8.2m、幅22.5m、厚さ60cm)を取りつけた「黒潮の海」、 発光生物が飼育されている「深海」へと導かれ、陸にいながら沖縄の海の中を体験することができます。
サービスメニュー・料金
入館料(大人) 1,800円
(年間パスポート3,600円)
入館料(高校生) 1,200円
(年間パスポート2,400円)
入館料(小・中学生) 600円
(年間パスポート1,200円)
営業時間など
開館時間:夏期(3月〜9月) 8:30〜20:00
(入館締切19:00)
開館時間:通常期(10月〜2月) 8:30〜18:30
(入館締切17:30)
定休日 12月第1水・木曜日(海洋博公園の休園日も同じ)
ホームページURL http://www.kaiyouhaku.com/
ひめゆり平和祈念資料館 (沖縄県 糸満市 伊原)
ひめゆり平和祈念資料館 命の尊さ、戦争の悲惨さを教えてくれる資料館。
電話番号 098-997-2100
ひめゆり平和祈念資料館は、看護要員として戦場に動員され、死んでいったひめゆり学徒隊の資料館として、 「ひめゆり塔」のすぐ隣に建設されました。ひめゆり学徒隊200余名の犠牲者の遺影や遺品、生存者の証言集、 ひめゆりの塔ガマの実物大模型などが展示され、戦争の悲惨さを訴え続けています。戦争体験が風化しつつある今日、 訪れる人の悲しみを誘い、平和の大切さを教えてくれる平和学習の場になっています。
サービスメニュー・料金
入館料大人 300円
(団体20名以上 10%OFF)
高校生 200円
(団体20名以上 10%OFF)
小・中学生 100円
(団体20名以上 10%OFF)
営業時間など
開館時間 9:00〜17:00
入場締切/16:30
定休日 年中無休
メールアドレス info@himeyuri.or.jp
ホームページURL http://www.himeyuri.or.jp/
海中道路 (沖縄県 うるま市)
海中道路 与勝半島と平安座島を結ぶ4.75kmの道路は、東洋一の長さ。
与勝(よかつ)半島と平安座(へんざ)島を結ぶ全長4.75kmの県道。海中道路は、浅い海域に橋ではなく、土手を築いてつくられた道路で、東洋一の長さを誇ります。道路の途中にあるロードパークには、海の文化資料館と、特産品販売所、レストランなどを併設した海の駅「あやはし館」があります。道路のほぼ中央にあるビーチは、海水浴客やマリンスポーツに訪れる人でにぎわいます。 .。
定休日 年中無休
琉球村(沖縄県 恩納村 山田)
琉球村 古きよき沖縄、琉球の文化・伝統を今に伝える体感型テーマパーク。
電話番号 098-965-1234
築約200年の民家など、沖縄各地の古い建物を移築して、古きよき沖縄を再現したテーマパーク。 藍染め、陶芸、織物、紅型(びんがた)などの工芸体験教室や、エイサーや空手演舞、村遊びなどの沖縄の芸能のアトラクションがあり、 沖縄伝統文化を満喫することができます。製糖工場では、水牛が砂糖車(サーターグルマ)を引いてサトウキビを絞り、 その汁を炊いて黒砂糖を作るという昔ながらの製糖方法を復元しています。
サービスメニュー・料金
入村料(大人) 840円
(20名以上の団体は1割引です。)
入村料(中人) 730円
(20名以上の団体は1割引です。)
入村料(小人) 420円
(20名以上の団体は1割引です。)
部屋・施設
コインロッカー
その他設備 バリアフリー対応: 車椅子への対応
営業時間など
営業時間 8:30〜17:30
(最終受付17:00)
定休日 年中無休
メールアドレス info@ryukyumura.co.jp
ホームページURL http://www.ryukyumura.co.jp
1泊800円〜 安宿 リトルアジア
ゲストハウスがススメル店ランキング
案内・MAP 地図はじめにご覧下さい! 沖縄
宿泊予約沖縄 宿泊・現在、空室あります
安宿リトアジ掲示板沖縄 必ず返事有
ごあいさつ沖縄の歴史在る建物の 宿です
Q&A沖縄 宿泊・宿へよくある質問&回答
料金表沖縄 宿泊、設備の料金表です
設備&レンタル案内宿泊・写真付で紹介
激安屋上BAR宿泊者1杯100円BAR夜景◎
スタッフ募集中!沖縄 宿泊・随時募集中       
宿泊者達が口コミで噂するハマる店特集
おすすめダイビングショップ・ベスト3
おススメのウマい飲食店10位〜6位
おススメのウマい飲食店5位〜1位
★ 全国おススメ旅人の宿特集 ★
全国おススメの ライダーハウス リンク集
全国おススメの ゲストハウス リンク集
  
沖縄 本島周辺 観光スポット紹介
宮古島・石垣島 観光スポット
沖縄 本島 ビーチ紹介 ビーチ情報
沖縄 観光 スポット紹介 観光情報
沖縄 体験 イベント紹介 体験情報
沖縄 ゴルフ場紹介 ゴルフ情報
沖縄 大型ショッピングセンター紹介
沖縄 エステ&マッサージ紹介
沖縄 北谷町周辺紹介 地域情報
沖縄 国際通り周辺紹介    
沖縄 離島 ビーチ ビーチ情報
沖縄 離島 観光スポット 観光
沖縄 離島 宿泊・ホテル 宿泊
沖縄 離島 宿泊・民宿 宿泊情報
沖縄 離島 体験イベント 体験
沖縄 離島 交通手段 移動情報
沖縄 離島 飲食店 飲食情報
沖縄 離島 ゴルフ場 ゴルフ情報    
ダイビング ショップ&スクール
リトアジ日記!マイミクに登録!
沖縄 那覇市周辺交通楽で便利さ 沖縄1
沖縄 北谷町周辺沖縄的アメリカンが◎
沖縄 恩納村周辺有数の綺麗な珊瑚
沖縄 名護市周辺沖縄人の穴場スポット
沖縄 本島周辺離島沖縄珊瑚に感動◎
沖縄 宮古・石垣島周辺南国 沖縄120%
  
ゲストハウスや沖縄のいろんな出来事をお届けするよ、
mixi内で りとあじ をマイミクに、
してゲストハウスの最新情報をGET!!
リンクフリーです、使ってね。リンクフリーです。   
沖縄リトルアジア ゲストハウスへマップ
mixi mixi 沖縄情報紹介
リトルアジア ゲストハウス コミュニティに参加& 宿泊!

沖縄 安宿リトルアジア ゲストハウスのご予約098−862−3446